運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
212件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

内閣府が三月八日に発表しました一月の景気動向指数速報値、これ一致指数前月比三・五ポイントのプラスということで、三か月ぶり上昇。また、三月八日に同じく内閣府が公表した二月の景気ウオッチャー調査景気現状判断は、DIは前月比一〇・一ポイントのプラスということで、これも四か月ぶり上昇ということで、政府の対応の効果が上がってきている証左だと受け止めております。  

秋野公造

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

それから、実質消費の方でございますが、総務省世帯消費動向指数で見ると、二〇一二年から一九年にかけて九・三%減少する結果となっております。  この背景には、核家族化という言い方が正しいのかあれですが、平均世帯人員が減少している。世帯ごとで見ると、大人数の世帯は結論は多く出てくるというところはあるので、平均世帯人員が減少しているということが一つ利いてきます。

赤澤亮正

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

手元のペーパーの一枚目、いつも出している景気動向指数これは高橋洋一教授が作ったグラフを渡辺事務所で加工したものであります。  これを見ますと、やっぱり去年の十月ぐらいからどかんという谷ができているというのがよく分かりますね。家計支出動向を見ますと、やっぱり去年の十月から家計消費支出は何と十二か月連続マイナスになっていると。今年の九月は前年対比で何と家計消費支出は一〇・二%のマイナスですよ。

渡辺喜美

2020-08-27 第201回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

その上で、先月三十日に、経済統計学者、エコノミストらで構成する内閣府の景気動向指数研究会は、二〇一二年十一月以降の経済動向について、一昨年、二〇一八年十月を景気の暫定的な山に設定することが妥当であると判断しました。一方で、政府月例経済報告、私、資料を配らせていただいております。

木戸口英司

2020-06-12 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

○国務大臣(麻生太郎君) おっしゃるように、これは景気動向指数とかその他法人企業景気予測とか家計調査とか、いろいろこういった資料というのが世の中にありますので、私どもとしては、こういったような状況というのを見ました場合に、状況というのは極めて厳しい状況にあるというのは、これはもうはっきりしていると思っております。  

麻生太郎

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

昨年十月から十二月のGDP年率マイナス七・一%、一月の景気動向指数は六か月連続悪化です。消費増税影響は明らかです。総理は、一月にかけて消費税率引上げ影響は薄らいできていたなどと述べましたが、その一月の家計消費が落ち込んだままという事実を受け止めるべきです。  本予算案の前提となる昨年七月から九月の実質GDPは、遡及改定年率一・八%から〇・一%へ下方修正されています。

山添拓

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

さらに、一月の景気動向指数は六か月連続悪化となりました。これはコロナ影響が出る前です。この原因は何か。消費税増税原因であります。  家計消費、見てください。二〇一四年の消費税八%増税後、増税前の水準を一回だけ上回った。それは昨年十月の駆け込み需要のときです。そこまで一度も増税前の水準を上回ったことはありませんでした。そして、昨年十月に一〇%増税を強行した後、家計消費は更に落ち込んでいます。

小池晃

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

まず、左上の図一、これ景気動向指数ですけれども、黄色で囲ったところは少し拡大しました。おととしの十月からの動きですけれども、御覧のとおり、おととしの十月から大幅な下落傾向が既に見られ始めまして、昨年の一月には基調判断下方への局面変化に引き下げております。そして、八月、これは増税前ですけれども、八月から今年一月まで六か月連続基調判断悪化となっております。  

舟山康江

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

二〇二〇年二月の国内景気動向調査の結果を発表しておりますけれども、新型コロナウイルス影響国内景気が大幅に悪化していることはもうこれは誰が見ても明らかでありまして、そこで質問したいと思うんですけれども、政府、経産省としては、国内景気動向、いわゆる、本来であればGDPあるいは日銀短観のその指数の発表、あるいは消費者物価指数等々の数字が出ますけれども、本来であれば、具体的な数字内閣府の景気動向指数

石井章

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

委員指摘のように、景気動向指数こういったものが足下景気動向を見るという意味では重要な指標であると、有用な指標であるというふうに考えてございますが、経済産業省といたしましては、新型コロナウイルスの拡大の影響現状につきまして、こうした指標に加えまして、ジェトロですとか企業、あるいは地方経済産業局中小企業団体等からヒアリングを行うとともに、新型コロナウイルスに関する経営相談窓口を開設し、事業者からの

河西康之

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

内閣府の景気動向指数基調判断も昨年八月以来五か月連続して悪化となっています。ところが、政府が発表した二月の月例経済報告では、いまだ緩やかに回復という表現に固執しています。今や月例経済報告は、経済報告というよりただの作文です。  景気悪化新型コロナウイルスが追い打ちを掛け、日本経済国民暮らしは危機に直面しています。

大門実紀史

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

二月二十日に公表した月例経済報告では、景気動向指数が五カ月連続悪化しているにもかかわらず、緩やかに回復しているとの判断を維持したようでありますが、そろそろ消費税制を創設したことが大失敗だということに気づくべきだと考えております。  そこで、質問に入ります。  まず一つ目の、我が国消費税が抱える根本的な問題点についてであります。  

福田昭夫

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

内閣府の景気動向指数は直近の十一月まで四か月連続悪化など、増税後の経済指標は軒並み悪化しています。株価頼みのアベノミクスと消費税の一〇%への増税強行暮らし地域経済に大打撃を与えています。  ところが、安倍政権は、特例公債建設国債を追加発行し、公債依存度は当初予算に比べて三・二%も上昇させるといいます。

山添拓

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

家計消費は前年比で二カ月連続マイナス景気動向指数は四カ月連続悪化、日銀の世論調査では個人の景況感が六期連続悪化し、五年ぶりの低さに落ち込みました。  中小の商店は、増税による売上げの減少に加えて、大手店舗ポイント還元参加店に客を奪われ、複数税率事務負担がふえるなど、三重苦、四重苦を押しつけられています。  スーパーマーケットの倒産は、七年ぶりに、昨年、前年比で増加に転じました。

志位和夫

2020-01-22 第201回国会 衆議院 本会議 第2号

景気動向指数が昨年十一月に九五・一と、二〇一三年二月以降、低水準を記録しました。景気が低迷する中、昨年十月、消費税率引上げを強行したために、日本経済は更に苦境に立っています。  その対策として、政府キャッシュレスポイント還元制度を導入しましたが、昨年の予算審議の段階で既に、わかりにくい、不公平との指摘が数多く出ていました。

玉木雄一郎

2019-11-19 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

随分四年前と変わっているわけでございまして、いろいろおっしゃいますけど、実質賃金上がらないし、消費も停滞から抜け出しておりませんし、予算委員会でもお示ししましたが、一番大事な消費者動向指数も落ち込んでいるというような状況でありまして、いわゆるいろいろ循環して家計部門にもプラスが及ぶというのは、そうなっていないんですよね。

大門実紀史